竹炭パンダ石けん解禁
久しぶりの更新になってしまいました〜。
今月10日に竹炭パンダ石けんが解禁していました。
竹炭には余分な皮脂の汚れを取ると言われていますので
シャンプーバーや軽いメイク後のフェイスソープに良いかなーと思っています。
この石けんも泡立ちを良くするココナツオイルと
石けんを固くするパームオイルを入れませんでした。
オリーブオイル、シアバタ&とココアバター&ひまし油を入れました。
普通に手で泡立てると泡は控え目なのですけど
泡立てネットを使うと、とてもクリーミーで泡立ちは持続します。
ちょっと癖になりそう?な気配です。
初めて化粧箱を作ってみました。絵柄にパンダちゃんを入れて新登場です。
展開図だけ基本を作れば後は作りやすかったです。家にある不要な厚紙が役立ちそう♪
-------------------------------------------------------------------
◆マクロビオティック料理
実は最近、何となく体調があまり良くありません。
娘ッ子時代から婦人科系が弱いので、ホルモンのバランスが崩れてるのかも?
本屋さんでマクロビオティックの本を衝動買いしてしまいました〜。
月森紀子さんの野菜と玄米という本で写真がとてもキレイ!
子供の頃から母親の傍でお料理をしていたとか…宮廷女官 チャングムみたい♪
このようなブログをしていると、私はいつもハーブ料理を作っていると
思われてるかもしれないのですが家では週に4-5日は和食なんです。
ですから意外に楽しみながら出来るかも?と思いまして。
それにダンナのウエスト回りのお肉も解消させたいです。(あ、私もですが。笑)
圧力鍋も無いし、マクロビオティックのことは、よく、わからないのですけど、
初めなので普通にご飯といっしょに炊ける「五穀米」と「稗(ひえ)」を買ってみました。
少しづつ肉、魚類をやめて豆腐と豆類に切り替えようと思ってます。
&いつかハーブとのミックス料理にしてみたいです。さて、どうなることやら…。
----------------------------------------------------
◆皆様◆嬉しいコメント、貴重なコメント、
携帯から感心しながら目を通しておりました!
パソコンの前に座ると、いつになく邪魔が入ってしまい(言い訳してる〜)
コメントのお返事が遅れていて本当にゴメンナサイ。
いただいた大切なコメントにやっとお返事できました。
今回の記事で皆さんの実行されていること
感心を持ってられることが、大変参考になり嬉しいです。
また色々教えてくださいませ。ありがとうございました〜。
-------------------------------------------------------------
2006.10.16
by pathos_mie
| 2010-06-23 21:02
| 解禁石けんたち