#3 カロチン石けん解禁
カロチン石けんが解禁しました。前田京子さんのサンシャインバーに当たるレシピです。
パームオイルの配合がマルセイユ石けんより多めなので、少々固めの石けんになりました。泡立ちが良く溶けくずれが少なくサッパリ感のある石けんです。
私的にはマルセイユ石けんのしっとり感が好みですけど、これなら手作り石けんを使ったことがない人でも使いやすそう。整えて裁ち落とした端を小さなクッキー型で抜いてみました。(写真を撮った後はお茶パックに入れて使ってしまうのだけど)
レッドパームオイルにはカロチンやビタミンEが多く含まれるので肌の修復機能があるそうです。なのでキッッチン用にも向いているそう。でもキッチンに使うにはちょっともったいないような気がしてしまいます。機会を見つけて、お掃除やキッチンに向いているレモンの精油を入れて惜しげなく使えるローコストの石けんを作ってみようかな…と思っています。
今まではフェイス用には手作り石けんをネットで、キッチン用には純石けんを東急ハンズで購入してましたが、これからはどんどん自分の作ったものを使えるようになると思うと、なかなか嬉しい気分なのです♪
◇石けんメモ/レッドパーム油:240g/ピュアオリーブオイル:240g/ココナッツ油:120g
浄水器の水(πウオーター)233g/苛性ソーダ:81g/蜂蜜:小さじ2杯/グレープフルーツ精油180滴/撹拌時間:約35分/型入れまで約11時間/型出しまで約1日半
-------------------------------------------------------
2006.04.13
by pathos_mie
| 2010-06-23 21:07
| 解禁石けんたち